楽しくてニヤッとできる体験をしてきました

ファッションデザイナーの瀧澤KAIさんが新作発表をするのと同時に
ワークショップを開催したのでそちらに参加したものです。
http://phablickazui.jp
こちらが持ち込む画像データを元にオリジナルのパターンを作り、布地にプリントして
その生地で小物入れを作るというもの。
私はこの写真から生地パターンを作ってもらいました。
クロアチアのドブロブニクに行った時のもので
この写真の左端の色の薄い瓦を中心にパターンが出来ています。
まるで万華鏡のようです。

こんな面白いソフトがあるんですねー。
プリントは普通のインクジェットプリンターです。
黙々と作業していましたねー。
集中!
完成はこちら
他の参加者の方々のプリントもかわいくて魅力的でした!
その方にあった雰囲気のプリントに仕上がるんですよ〜。
物を作るというのは、不思議なもので製作者の何かが入り込むんですね。
上の水色のプリントの方は、直島で草間弥生さんのあの大きなかぼちゃ作品を撮った写真が元です。ちゃんとかぼちゃがが中心におりますねー。
右下のプリントの方はご家族の写真を持っていらしててほのぼのな感じのプリントに仕上がりました。顔を見分けるのは難しいかも。
その後は新作を試着したりしていて、あっという間に5時間ぐらい経っていました。
影響されてまた何か新しいことを始めたくなってみたり
やらなきゃならないことが沢山だー!と思ったり、
目標を探ったり。。。
楽しかったです。